また昔の様に会いましょう
お別れです
さようなら

最期の手紙

私はそれを懸命に書く背中を見て
涙が溢れた。

子供

2007年5月22日 日常
欲しかった
貰えなかった

寂しかった
悔しかった

温かさに包まれたかった
早退しました。
倒れました。
5日からのスケジュールはこんな感じ。

がびんっ!

2007年1月15日 日常
昨日、仕事中にぶっ倒れました。

てくてく

2006年10月19日 日常
てくてく
何事もなく毎日が過ぎています。

ウザイ

2006年10月1日 日常
父親が怒鳴り散らしてる。
かなりウザイ。

そんなに腹が立つなら殴ればいい。
私の性格が悪いと言うならもっと罵ればいい。
常識がないのは貴方の子供だからですよ。

仕事終わって
なんで説教を聴かなきゃならんのだ。

兄貴のことだってイライラした感じに言葉を並べるし。
まあ兄貴は気にしてないようだったけど。
大人だなあ。

私はまだ子供なので父親はウザイだけです。



仕事やってきました。
頭グルグルのせいで疲れてるみたいです、マジで。

イライラします。
少しぐらい家で休ませてくれ。

個展

2006年9月17日 日常 コメント (1)
今日はCWMの個展を観に行ってきました。
行けないかも…と想っていたので行けてよかった。

写真とともに載っていた
詩が切なくて涙が出そうになった。

CWMのkazuとは4年ぶりの再会だったので
懐かしいやら嬉しいやら。

変わらない姿と雰囲気。

行ってよかった。

今更

2006年7月22日 日常 コメント (1)
気づいた。
まあ何に気づいたのかは秘密にて。

さっきまで幼馴染とお祭り行ってました。
とは行ってもビンゴゲームしてチョコバナナとカキ氷食べて終わったのだけど。

この後は
ドライブに行く予定。

さて私の運転で彼女はどんな反応を示すのやら?
この曲を何度もリピートして聴き続けてます。

色々、いろいろ考えてる。
負の気持ちじゃなくてなんか考えてる。

今日父親と車見に行きました。
仕事するのに車あると紹介してもらえる仕事の幅も増えるから。
で…

見に行くだけのつもりが
一目惚れしてしまい購入決定。

ああ…仕事まだ始まっても決まってもないのに…(;´д)

派遣登録は済んだけど
仕事はまだ決まってない。

すぐ仕事出来る訳じゃないからちょっとヤバイ。
派遣バイトでしばらく凌ぐか…。
凌げるのか??

ああ…「これいいなあ」なんて
簡単に言うんじゃなかった(;・д)

独り言でも言うんじゃなかったー!!!

ローン組み決定。
まぢ自分の首絞めてるよ(((;`д´)))うげー
…仕事頑張ります。(-∀-)ノ

きっとこれからが頑張りどきよね?

アクセス元表示

2006年6月24日 日常
アクセス元表示
について。

おー

おー

おー

前は恋愛系(恋とか愛って文字が入った検索ね)の検索で引っ掛かっていたようだが…

最近は何故か

桃ノ花ビラ ブログ

ヒトミ 暁

ヒトミ 穏やかな日々

ヒトミ 穏やかな日々



ここまでは解るぞ。

桃ノ花ビラのレビュー使ったことあるし、
(全然関係ない日記を書いたけどね)

他は私の日記目的の検索なんだろうことがよく解る。

だけど…
だけどね??

彩ひとみ

彩ひとみ


…(´д`)…

誰ですか?彩ひとみって??

しかも二回もー

たまに変な検索でコッチくる人いるから訳わかんねー(゜д゜)

Father’s Day

2006年6月18日 日常
Father’s Day
今日は母親の実家に行ってきました。
父の日だったので、お爺ちゃんに会いに行ったのです。

お土産とお昼ご飯を大量に買い込み
実家に着くとさっそくお昼ご飯をもくもく。

何時間かまったりしたら
家に帰ってきました。

まあ、父の日だったので、
私も親父にお酒を買ってあげました。
(1000円ぐらいのね)

さて
明日も元気に派遣バイトです。
早く就職先決めたいぞー。
(#`д´)ノ〜〜!!!!
前はどんなに遅く寝ても
午後前には起きてたのになんだか

二度寝三度寝すると

午後の12時すぎになってることが多い。

前は二度寝三度寝しても
12時前には起きてたのにな。

疲れてる…のかな?

昨日の夕勤はイライラした。
私の隣で仕事する人が社員さんのいう事を全く訊いてない。

「お願いしますね」と言われて
はっきり「はい、解りました」という割には間違えてばかり。

私も必死になって
ああなんですよこうなんですよって教える。

その度返事だけはいいんだから…。

解らないなら訊けばいいのに訊かないもんだから
また失敗する。

これでどんだけ時間をロスしたか解らない。
隣に居た私は必要以上に疲れた。

私は人にものを教えるのに向いてない。
すぐ理解してさっさとやってくれるならいいけれど、
何度説明しても解ってくれないとなると

どんどん自分の声がでかくなってピリピリしてしまう。
その声に私自身が疲れてしまう。

しまいには
「すみません…昨日夜勤で仕事やってて疲れてたもんで…」
なんて言い訳されちゃあ私も切れるっつの。

多分私より年上。
多分私より社会人経験長い人。
(だって私学生卒業してまだ3ヶ月程度)

その人に私は

「いや、夜勤どうとかの言い訳は通用しませんよ。
 他の人だって日勤や夜勤やってここ来てる人たくさん居るんです。
 疲れてるからっていう言い訳で
 仕事おろそかにされたら困るのは私達バイトじゃなくてここの会社の、社員さん達なんですよ?
 私達は雇われてる身なんですからね」

とハッキリ言ってやった。
いやースッキリした。
(いやもっと言ってやりたかった気もする…)

派遣バイトだからってなめて仕事するんじゃねっつの。
言い訳言うぐらいなら仕事しにくるな。

Or.

2006年6月8日 日常
Or.
私は…

ただ穏やかで居られればいいんです。
喧嘩したり遊んだり大声で泣いたりバカみたいにゲラゲラ笑えればいいんです。

それが望みで願いなんです。
どうすることも出来ないまま人が傷つくのは観たくない。

トシのこと大好きです。
大切です。傷ついてほしくないです。

だからトシが大切にしている人達が傷つくのも嫌です。
私は痛がったり悲しんでいたり泣いていたりするのを観たくない。

それが出来ない現実。

でもしかたのないことで、私は観ているしか出来ない。
だからせめて祈りたい。

神頼み。
届きますように。

一緒にまたしょうもない話で盛り上がれるように。

友達というにはまだ遠い
そんな存在でも
私はそんな穏やかな日を望んで願って祈りたい。

大切にしたい。

私を愛してくれる人達を
私を慕ってくれる人達を

私が愛している人達を
私が慕っている人達を

守ることは出来ずとも大切にしたい。
精一杯の想いと力で。

家族も友達も恋人も、みんな。

拙い想い。
届きますように。

★いつもコメントくれる方や
 メッセージを送りたい方にたくさん書きました。
mother’s day.
今日は母の日。
という訳で、バイト先で母のプレゼントを購入。
ピンキーリングなのです。

もちろん自分のバイト先のお店なので、
包装も自分でやりました。

家に帰って
さっそくあげると嬉しそうに笑ってくれました。
よかった、よかった。

テーブルの上を見ると、
兄も母の日のプレゼントをしたようで
お菓子の詰め合わせが置いてありました。

とりあえず…
感謝の気持ちです。

ありがとね、お母さん。

D.D.

2006年3月23日 日常 コメント (1)
D.D.
みんなおめでとうをありがとう。
無事卒業出来たよ。
就職出来なかったけど、バイトでこれから明日から頑張るよ。

あのね、私には夢があるの。
トシは私に夢を持つことの意味を教えてくれた人。
私は、考えてた。

わたし、私はね、これからバイトしながらピアノ習いたいの。
幼稚園で行くのを止めてしまったピアノ教室。

ピアノを習いながら、
通信教育で保育士の勉強をしたい。

勉強をして課程が終了したら試験を受けに行って、
資格とって、託児所に勤めるの。

それか保育園。

それでたくさんの経験を生かして…
いつか自分で託児所を開きたい。

「夢は夢のまま」
人はそういうかもしれない。でもね 夢は大事なの。
どんな些細なものでも大切で大事なものなの。

夢を持ったのは遅かったかもしれない。
でも、本当は遅いなんて言葉は早過ぎるぐらいなんだよ。

母が言う。
「あんたは二十歳になったけど、まだまだ
 何十年って生きるのよ。長いのよ。私でさえもう
 何十年って生きたのにまだまだ先があるのよ。
 気が遠くなるぐらい。」

だからこれから、これからも頑張りたい。
必ず誰しもこれから何十年と生きられる訳じゃないけれど、
私にはその可能性が十分あるのだから。

トシね、整備士の資格が欲しいんだって。
そのためにもしかしたら近いうちに県外に出るかもしれない。

「そうしたら遠恋出来るか?」そう訊かれたよ。

答えはYES。

元彼と付き合っていた時に「もう二度と遠恋なんてしない。」
そう思っていたけど、今は違う。

だって状況が違うから。
あの時は学生で高校生でバイトもしてないお子ちゃまだった。
でも今は短大を卒業してバイトではあるけれど、
きちんとした収入が入る。

自分で稼いで自分で動くことが出来る。

だから大丈夫。
だって私に夢を持つことを教えてくれた人に
「寂しいから行かないで!」なんて可笑しいでしょう?
だから笑顔で送り出すの。そういう時は。

彼は整備士の資格をとって
親友とお店を開くのが夢なんだって。
「私は応援する」そう言ったらトシは頷いた。

きっと想像以上に大変なこと
たくさんあると想う。

でもね頑張りたいの。
今まで中途半端だった分頑張りたいの。

就職出来ずに卒業して無職になりそうになっていたわたし、
でも親は何も言わず待っていてくれた。
待っていてくれてる。

卒業式の日、Rに夢を言ったらたくさん助言をもらった。
「頑張れ」って背中も押してくれた。

そうやって支えてくれる人が周りにいてくれる。
この場所でも言葉と言葉で繋がって支えてくれる人が居る。

フリーターなんて不安定だし実際不安だし収入だって少ないし
「あーっ!!」なんて頭抱える日だってありそうだけど
夢に向かって頑張りたい。

たくさんの想いと夢を抱えて動き出す季節だもんね、春は。
頑張りたい。頑張るよ。

長い長い道のり

私は幸せだって想って生きていきたい。

★ DEARM & DELARATION ★
Birth day & mail.
今日は朝から大量のメール。

「誕生日おめでとう!!」
みんなありがとう。

トシも電話で「誕生日おめでと」って言ってくれた。

ありがとうね。
ありがと。

やっと二十歳になりました。
これからです。

今日の夜はトシとお祝いだあ★
Calm Saturday.
今日は12時近くまで寝てました。
その間の2時間ほどは炬燵で喉が渇くまで寝てました。

久々にバイトもなく、
友達とも夕方から遊ぶことになったので
ゆっくり過ごしています。

さて、
面接を受けた会社から通知がきました、今更。
見る前から落ちてるのは明らかだった(予想できた)ので、
大したショックもなかった。

母親と「やっぱりねー」と笑い飛ばしてやりました。
こんなことぐらいで動じる私じゃあございません。

別にすごく入りたかった会社でもないし、
面接受けたけど、学校が紹介してくれたから受けただけだし。

多分このまま
派遣会社に登録してそこで仕事かな。

トシは派遣嫌がってたけど。
私の人生は私のものなので勝手にさせてもらうことにした。

「負けないで欲しい」なんて、
派遣だってちゃんとした仕事だっつの。

私にだってやりたいことある。
収入が安定したら、通信教育で保育士の資格をとりたい。

それとピアノだってもう一度習いたい。
私は子供と関われる仕事がやっぱりしたい。

「やりたいこと決めるのが遅すぎたね」なんて
トシに前言われたけど、年齢に遅いも早いもない。

ようはやる気があるか、ないかでしょう?

私のやり方、私のやる気次第で勝手に動く。
もう開き直ってるの。

貴方の言葉、行動で一々動揺なんてしてたくない。
なんて決意を固めた穏やかな土曜日だったりする。
в型バトン
в型バトンというのを発見!!
ふんだくってきました★爆

★あなたはBBですか?BOですか?

вОです。
ちなみに母もвОです。父はАО。
兄貴もвО。
 
★B型だと言った時の周りの反応はどうですか?

典型的なв型と言われること多し。
たまにО型っぽいと少数意見も。

★B型の性格は自己中心的と言われていますが、自分に当てはまりますか?

自己中かも。
というかつっぱしり型なので、そこがв型っぽいのではないかと思われ。

★初対面の人には何型に見られやすいですか?

О型って意見が多い。前に一度だけА型っぽいと言われたこともあり。

★自分がB型だと思う瞬間ってありますか?

好きなことにのめり込んでる時。
 
★自分は何型の人と相性がいいと思いますか?

前に友達にО型とв型は相性がいいと言われました。
ちなみにトシはО型なので、
相性がいいという話を信じています。笑。

★友達で一番多い血液型は何型ですか?

女の子だとА型。男だとО型が多い。

★B型で良かった、得をしたという経験はありますか?

あんまない。こないだもバイト先で、
「в型ってさー」ってマイナスの話してたのを
訊いて自分がв型と言えなかった…。(;´д)

★B型で嫌だった、損をしたという経験はありますか?

あんまないけど、
「в型は」ってマイナス面だけを指摘して、
あんたはそういう性格なのよ、みたいなことを言われると
腹が立つ。

★次に回すB型の人。

みんなー。
в型の人やってみてねー。
ちなみに『в型同盟』っていうのもあるから、
http://dobadoba.hp.infoseek.co.jp/doumei.htm
観てみてねー。

1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索