43.4

2010年10月22日 浮き沈み
少ない。

9月6日

2010年9月6日 浮き沈み
子供を想うと自分を傷つけることすら

出来ない。


空回りして虚しい。

無言

2010年7月21日 浮き沈み
泳ぎに行きたい。

暑いしね。

夏は大好き。

冬は大嫌い。

寒いもん。
夫婦とはなんなのだろうか?
遅くなりましたが、
出産報告に対してのコメントありがとうございました。

嬉しかったです。

子供は何にも変え難い。

・・・

2008年1月14日 浮き沈み
暁に会うと不安定になる。

別れの言葉

2007年12月13日 浮き沈み
"さようなら"

言葉こそ簡単なのに
言えないのは何故かな

もう

あの場所に帰りたくない

不安定。

2007年12月13日 浮き沈み
2つ目のペアリングをもらった。
嬉しかった。

でも今、指にはめているのが怖くてはずしてる。

「顔を見れば判る」

貴方を会社まで送ったあと
必要以上に涙が流れてしまったことを

貴方は知らない。

・・・

2007年12月4日 浮き沈み
例えば些細なことで
信頼関係が一度崩壊する

泣いて
泣いて
泣いて

やっと笑えるようになっても
一度抱いた不信感は簡単には拭えない

またこんなことをしてるんじゃないだろうか?
あんなことをしてるんじゃないだろうか?

考え始めると
一人で泣くしかなくなる。

私は何?
私はどんな存在?

欲は尽きることがなくて貪欲になっていく。

私は何を求めてるのだろうか

2007年4月29日 浮き沈み
私が今まで
観続けてきていたものは
なんだったのだろうか

痛みは簡単に
身体を突き破るのに

優しさはうまく身体を包み込めない

目に涙が溜まって
また何も見えなくなってしまった

孤立

2007年4月26日 浮き沈み
例えば

何かに焦りだすと

周りが見えなくなってしまうのは

私の癖。

イライラが消えない。

貴方は何も解っちゃいない。

喧嘩して

2007年3月2日 浮き沈み
私は一度落ち込むとそれを引き摺る。
それは昔からの癖。

多分一生それは変わらない。

誇れるものがあるなどと言われても
それが本当に誇れるものだとは思えない。

取ってつけたような言い訳にしか感じない。

お互い冗談で簡単に「別れ」を口する。
何処かでいつ別れてもいいような予行演習のようにも思う。

信頼を失くしたのなら
いつ離れても構わない。

何の為にまだ傍に居るのかすら解らない。

「簡単にお前は感情を表に出す」

じゃあ素直に何も言わずに
自分の身体を傷つけて存在を確かめていたような
そんな昔の私に戻れと?

それでいいなら
いつだって出来るわ。

だって貴方は「ウザイ」と言った。
なら昔の私で十分でしょう?

疲れた。

2007年3月1日 浮き沈み
「素直だな」ってさ。

今更
抵抗しようが反抗しようが
無意味って知ってるだけですけれども?

どの理由つけたって
言い訳でしかないのですからね。

眠いです。
だるいです。
悩みが多いです。

「なんで簡単に死ねないんだろうねえ?」

時々そんな事を言う利用者。
死にたいなんて言えない私はただの傍観者。
とりあえず元気です。

愚痴を吐く

2007年2月6日 浮き沈み
だるいです。
色々ありました。

倒れた原因は“てんかん”と診断されました。
また別の病院を通わなくては…

疲れます。

課長は苦手です。
同僚の人達の色んな内面が見えてきてやりにくいです。

もっと時給がいい仕事を探そうか…
でも仕事辞めるとまた生活がきびしくなる。

ああだ…こうだ…と
頭を回転。

回転させるのは苦手です。
どうにかしなよ!と言われてもワンテンポずれてるのが私です。

なんだかんで
親への借金が減りません。

まあ2,3万程度なのがまだいいけれど
車の借金も親に渡せてません。

ああもう厭だ。

一瞬、ほんの一瞬
ヤバ系の仕事を暁に内緒でやろうか、とか
本気で考えて本気で凹みました。

バカです。

ストレス溜まってます。
ちびちび貯めてるお金に手をつけてないのが
何よりも救いです。

あー

正社員の仕事がしたいよ…

ずるずる

2006年11月1日 浮き沈み
ずるずる
自分に自信がない。
同情が欲しくて堪らない汚いわたし。
同情して欲しくて
私はここに日記を書いてるのかもしれない。

仕事の話を書いて
紛らわすことが出来ると思った、けど
また暁を怒らせたことで

心がまた腫れあがった。

「どうでもいい」と言われた。
私も同じことを想っていた。

もうダメなのだと何度も想う。
私は我慢してるふりをしてるのかもしれない。

「我慢出来ないんですか?」

怒りを含んだ暁の言葉。
我慢…してる『つもり』は結局『つもり』なのだろう。

約束を破った。
それは私。

もう

「どうでもいい」と言うなら捨ててくれればいい。
捨てられるのは慣れてる。

捨てるのは怖くて出来ない
でも捨てられるのは慣れてるから大丈夫だから。

我儘?

傷つけるのは怖いから
傷つけてくれ、なんて逃げなのかな。

ズルイ?

ごめんね。
バカで、直すから

「バカなんて治るわけない」

ああ…そうだね。

にこにこ

2006年9月16日 浮き沈み
にこにこ
私、笑ってる?

★コメント書きたいのに
 お返事書きたいのに遅くてごめんなさい。
さっき暁と電話で話しました。
私の想いを解ってもらおうと話をしたら
言い方が悪かったのでしょう、怒らせてしまいました。

ああもうダメだ、ただただ想いました。
泣きました。

どうすれば解ってくれるんだろう。
意味のない行いをしてぷっくりと腫れた心

「返事のしようによってはもうヒトミとは会わない」

それは別れを意味すること。
もうダメなんだね、とただただ想う。

2時間後にまた電話すると言われました。
やっぱり私は昔に戻っているようです。

大嫌いな昔の自分に…

貴方に完全に嫌われる前に
別れてしまおうか?


人形。

2006年9月12日 浮き沈み
人形。
ずっとこっこ聴きながら
ぼぉっとしてる。

すっかり

昔の自分に戻ってしまったようだ。
暁に会いに行く気も戻らず
ただ行きたいと思ってた友達の個展に
行けそうもないことのほうがショックな感じ。

なんだかここに観にきてくれてるみたいなので
この場を借りてごめんね。

時間だけはこんなに余裕あるのに
お金がない。

悲しいとか寂しいを消化するのには泣くか寝るかしかないわたし。

ケータイも放置。
こっちも料金ヤバくて母親に何万か借金してる状態。

ご飯食べる元気はないくせに
お菓子食べる元気はあるみたい。

昨日は苛立ってハンバーグをたくさん食べたらお腹を壊した。
バカみたい。

私って 人形みたい。

1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索