最近、友達と行動する事が多い。
Rとは相変らず目も合わないし言葉も交わさない。
今の友達は高校時代からの同級生。
ここ最近になって仲良くなった感じだ。
とは言っても、グループ(友達2人のこと)の間に
わって入ってきた訳だから
多少は 考えて行動する、よ。
Rの二の舞にはなりたくないから。
授業のない時間とかは
車の話とかバイトの話を中心にしてる。
時々結婚の話なんかも。
「30過ぎて独りだったら寂しいよねー」とか
「老後独りだったら悲しいよー」とか…
全部悲観的なんですけど。苦笑。
子供は欲しいとか欲しくないとか。
まあ、色んな話。
特にみんなの口癖は揃って「めんどくさい」。
一番言ってるのは私なんだけどね。笑。
こうやって空いた時間を
学校で友達と過ごすのはやっぱり楽しい。
今日レポートを教授の研究室に出しに行ったら
Rが居て、すぐ出て行こうとしたら
教授の長い話につかまって逃げられなくなった。笑。
研究室を出る時
扉を開けてRに先を譲ったら「あっどもども」って。
なんか変な感じだった。
でも
私はもう元気だよって
そう言いたかった。
貴女は大丈夫?って
そう訊きたかった。
なんかそんな事 今 想った。
教授から訊いたのはRが未だに体調悪いって。
いや…Rのお父さんの方か?
解らないけど
もっかいだけ笑って話出来たらいいのになって
穏やかで幸せだから
そう想えるのかもしれない。
Rとは相変らず目も合わないし言葉も交わさない。
今の友達は高校時代からの同級生。
ここ最近になって仲良くなった感じだ。
とは言っても、グループ(友達2人のこと)の間に
わって入ってきた訳だから
多少は 考えて行動する、よ。
Rの二の舞にはなりたくないから。
授業のない時間とかは
車の話とかバイトの話を中心にしてる。
時々結婚の話なんかも。
「30過ぎて独りだったら寂しいよねー」とか
「老後独りだったら悲しいよー」とか…
全部悲観的なんですけど。苦笑。
子供は欲しいとか欲しくないとか。
まあ、色んな話。
特にみんなの口癖は揃って「めんどくさい」。
一番言ってるのは私なんだけどね。笑。
こうやって空いた時間を
学校で友達と過ごすのはやっぱり楽しい。
今日レポートを教授の研究室に出しに行ったら
Rが居て、すぐ出て行こうとしたら
教授の長い話につかまって逃げられなくなった。笑。
研究室を出る時
扉を開けてRに先を譲ったら「あっどもども」って。
なんか変な感じだった。
でも
私はもう元気だよって
そう言いたかった。
貴女は大丈夫?って
そう訊きたかった。
なんかそんな事 今 想った。
教授から訊いたのはRが未だに体調悪いって。
いや…Rのお父さんの方か?
解らないけど
もっかいだけ笑って話出来たらいいのになって
穏やかで幸せだから
そう想えるのかもしれない。
コメント